どうもこんにちは、明日英検の二次試験です。コミュ障ではありませんが心配です(´・ω・`)
先日、こちらの記事を閲覧していただいた方から
「Windowsの場合はどうすればいいですか?」
と質問をいただいたので、記事として投稿しました。
さて、本題ですが、簡単にまとめるとLinuxより簡単です。
- バイナリ(bin)を取り替える。
これだけです!
ではまず、バイナリの取り替えから始めましょう。
PocketMineのサーバーが入っているフォルダから「bin」フォルダを移動しておいてください。
※万が一動作しなかった時のために削除は絶対にしないでください!
①バイナリのダウンロード
こちらのGitHubプロジェクトから[Zip Download]をクリックしてファイルをダウンロードしましょう。
ダウンロードしたら右クリックして「展開する」、もしくは任意の解凍ソフトウェアでZipを解凍しましょう。
②導入
中からbinフォルダを取り出し、PocketMineフォルダに入れます。
③起動
start.cmdをクリックして実行してください。
すぐウィンドウが閉じちゃう方はプロパティから実行権限を与えてください。
※自分の場合は元からあったワールドデータが使えませんでした…。なのでワールド変えを機にPHP7化することをオススメします。一部のプラグインではAPIの違いでエラーが出ることもあるので、しっかりチェックしましょう。
どうしても起動できない場合はGitHubにあるやつをまるごと使うという点もあります。
Windows PocketMine x86-PHP7 [GitHub]
無理でしたらご連絡ください。可能な範囲でサポートいたします。
startを押すと一瞬現れて消えます
プロパティの許可?
をする方法わからないのでできれば
どうするかおしえてください!
右クリックで実行権限与えてください~
どうやって実行権限与えるのですか?
PCのことあまりわからなくて。。
Windowsですよね。
なら右クリックからプロパティ→実行権限にチェックを入れてください。
error while loading shared libraries: VCRUNTIME140.dll: cannot open shared object file: No such file or directory
bin\php\php.exe
というエラーがでるんですがどう対処すればいいのでしょうか
bin/php/php.exeは存在していますか?
はい、存在しています。
なのでなおさらわけが分からないです
VCRUNTIME140.dllというdllライブラリは導入されていますか?
今頃申し訳ありませんが、VCRUNTIME140.dllをダウンロードしたあとにどうすればいいのですか?上と全く同じエラーが出たので、、、m(._.)m返信よろしくお願いします!
失礼しました…
先程導入しました。そしたら今度は
bin\php\php.exe:Exit 127というエラーが出ました…。どうすればいいのですか?二度も質問すみませんm(._.)m
すみません、そちらはわかりません…。
自分も同じ症状になったことがあるのですが、バイナリーをダウンロードし直したら成功しました。
binを置き換えると
Fatal error: Cannot use pocketmine\nbt\tag\Float as Float because ‘Float’ is a special class name in phar://C:/Users//Downloads/PocketMine-MP/PocketMine-MP.phar/src/pocketmine/Server.php on line 71
とでてその後は何にもなく[X]をクリックするしかありません。
サーバーは初期セットアップとbinの置き換え以外何も改変していません
OSはWindows 7 64-bit Professional Editionで、
Microsoft Visual C++2015 Redistributableは最新版のx86版とx64版がインストールされています。
また、GitHubにある.ZIPのダウンロードを繰り返しても、.ZIPを解凍してそのまま使っても駄目です。
どうすればよいでしょうか。
php7より、StringやFloatなどの型の名前をファイル名(?)などに使用できなくなりました。
殆どのsrcはすでに修正されています。
つまり、srcが古いです。
GenisysProや新PMMPをダウンロードし直してください。